オーストラリアンBBQ風のグリル - Australian Grand Prix 2016

F1の新シーズンがようやく始まった。今年もF1のウィークエンドに合わせて、行ったことがない開催地の料理を想像しながら勝手につくってできるだけブログに書く予定です。

開幕戦はオーストラリアのメルボルン。オーストラリアは名物料理らしい料理が少ないようでネタがないので、肉やら野菜やらを焼いてオーストラリアンBBQということにした。メルボルンの名物料理を知っていたら誰か教えてください。

牛ランプ肉と海老とマッシュルームとパプリカとイエローズッキーニに、オリーブオイルをさっと塗ってからLodgeのグリルパンで焼く。あとは好きに塩やBBQソースをつけて食べるだけのかんたんな料理だけど、これだけで美味しい。クレソンとクラッシュポテトのオーブン焼きを添えた。

グリルパンは、炭火が使えなくてもBBQで食べるような美味しいグリル料理ができるから重宝している。



今年のF1は冬のテストからの予想通り、フェラーリがメルセデスに接近してきていたので昨年よりチャンピオンシップが面白くなりそうで、アロンソのクラッシュの赤旗後にベッテルとライコネンがミディアムに履き替えていたら、ロズベルグに優勝はともかくハミルトンとの1-2の間に一台食い込めたように思えた。ライコネンは結局マシントラブルでリタイアだったけれど。ハースや、トロ・ロッソの2年目コンビなどの新しい連中が開幕戦で存在感をアピールできていたのも良かった。

カウントダウンノックアウトの新しい予選方式は次戦以降は採用されないことが決まったようだけど、個人的にはQ1、Q2までは番狂わせが起こりやすい新方式でも良かったようにも思う。ホーナーとヴォルフが誤りを認めてすぐに廃止に動いたことは個人的にはすごく評価している。

6コメント

  • 1000 / 1000

  • Kaz

    2016.03.29 09:11

    @sae*kiriいつも美味しそうなご飯つくってるじゃないですか^_^; ショップオープンがんばってくださいー。
  • sae*kiri

    2016.03.26 06:56

    美味しそうですね~!私もお料理頑張らないと!(^_^;) ショップアカもフォローいただきありがとうござました(^O^) @Mikiさんもありがとうございます!!
  • Kaz

    2016.03.23 15:21

    @Mikiさっそくドナ・ヘイさんのサイトを徘徊してました(^_^) これからもよろしくお願いしますー