チリコンカルネとナチョス - United States Grand Prix 20152015.10.30 14:58テキサス、オースティンからメキシコと2週連続開催のF1。レース時間にどうアジャストするか(レースが日本時間のAM4時)を多くのF1好きと同様に悩みながら、僕はもう一つ今週のテキサスと来週のメキシコの料理をどう差別化するかを悩んでいた。Googleに聞いてみると、アメリカのタコスは...
THE JESUS & MARY CHAIN2015.10.22 03:09THE JESUS & MARY CHAINが“PSYCHOCANDY”ツアーで11月に日本に来る 。僕がこのアルバムと出会ったのは1999年だったと思う。大学で仲が良かったベースの吉田くんが当時一番好きなバンドの1つだったのがジザメリだった。のちに彼とバンドを一緒にやる...
ピロシキ - Russian Grand Prix 20152015.10.13 08:01週末はロシアGPだったので今年もピロシキを作ってみた。日本で馴染みのある揚げたピロシキよりオーブンで焼いたもののほうが一般的らしいのでそれにならう。強力粉とドライイーストと卵、牛乳、バターを混ぜてこねた生地をきちんと二回発酵させて、炒めたひき肉を包んでオーブンに放り込んだら良い感...
Rakuten Japan Open 20152015.10.10 11:45会社を休んで楽天ジャパンオープンを観に行ってきた。金曜はQFで、ワウリンカ、チリッチ、シモン、キリオス、ペール、そして錦織が登場。トップシードの試合が4試合観れるお得感のある1日だった。会場は想像よりずっと狭くてコートや選手が近かった。
松坂牛のステーキ - Japanese Grand Prix 20152015.10.06 03:07F1ごはんは毎年日本GPが一番悩ましい。普段食べている日本のご飯をつくってもおもしろくないし、鈴鹿のローカルフードをググってもニッチすぎて情報がほとんどない。今年もどうしようかと考えていたら、たまたまスーパーに松阪牛があったので焼くことにした。バトンが優勝してベッテルがチャンピオ...